エム・アイ・アソシエイツ
人事評価はもういらない(No Ratings)-成果主義人事の限界
開催日 | 2018-04-25 |
開催時間 | 15:30~17:30(開場15:00) |
会場 | エム・アイ・アソシエイツオフィス内セミナールーム(東京都港区赤坂4-9-17赤坂第一ビル10F) |
対象者 | 企業の人事・人材開発責任者(1社につき2名様まで)※同業他社様からのご参加はお断りさせていただいております。 |
定員 | 20名 |
参加費 | 無料 |
内容 | 主要なアメリカ企業は既に年次評価を廃止し、より機敏で個人に焦点を当てたパフォーマンスマネジメントへの転換を果たしています。その一方で、大多数の日本企業は依然として20年前に導入された成果主義人事の方法から脱却できないままでいます。
企業で人事に携わる多くの人々が現状の目標管理・評価のあり方に問題を感じているものの、抜本的な改革に着手できないままでいます。このままの状態では、不確実性の高い経営環境のもとで、日本企業が成長を続けていくことが阻害されてしまうと危惧されます。 本セミナーでは、以下のような論点を明確に整理することによって、人事が変革を引き起こしリードするための材料を提供します。 ●VUCAの時代に求められるマネジメントのあり方 ●成果主義人事の問題点 ●年次評価の廃止(No Ratings)の目的と効果 ●成果主義人事と新たなパフォーマンスマネジメントの違い ●上司と部下による頻繁な対話(1on1)の内容とポイント ●OKR(Objectives and Key Results)など、求められる目標設定のあり方 ●HRテクノロジーを活用する意義と活用方法 |
備考 |
※当ページの情報は、セミナー・イベント主催各社の責任で提供されるものです。