インフォテクノスコンサルティング
2月3日(水)<Rosicオンラインセミナー>成功企業は、どんな一歩を踏み出しているのか?「スキル・キャリア管理でのシステム活用」を真剣に考える
開催日 | 2021-02-03 |
開催時間 | 11:00~11:50 |
会場 | Zoomウェビナーを利用したセミナーとなります。 |
対象者 | 人事の役割を「企業戦略のパートナー」「現場マネジメント支援」 に転換されたい、とお考えの皆様 |
定員 | 定員になり次第、受付を終了致します。お早目にお申込ください。(事前登録制) |
参加費 | 無料 |
内容 | 人材・タレントマネジメントにかかわる人にとって、従業員の「スキル」「キャリア」の管理は、避けて通れない重要なタスクです。「スキル」「キャリア」を管理し、そこで期待される成果を上げていくためには、システムを上手く活用することが、ひとつの大きな鍵となります。
しかし、システム活用を試みたのに・・・・ ・データを集めるフェイズで、大変な工数がかかっている。 ・自社独自のスキル項目を、管理・活用しきれていない。 ・スキルデータはあるが、個人個人を参照する以上の活用ができていない。 ・現場で経験しているキャリア情報は、収集・管理できていない。 ・自社に必要なレポートを作成するのに、工数がかかっている。 といった声を聞くことが少なくありません。 これでは、「スキル」「キャリア」のマネジメントで成果を上げることは、困難です。 本セミナーでは、まず、「スキル管理」「キャリア管理」にシステムを活用するとはどういうことなのかを紐解いていきます。そして、そこから、「スキル管理」「キャリア管理」で成果を上げるためのシステム選びのポイントを整理します。 後半では、そうした総論を踏まえて、実際のシステム活用に立ちはだかるハードルと、それらを実際に乗り越えていった企業の事例をご紹介していきます。 <<このような方にお勧めです>> ✓スキル管理やキャリア管理で、システムが今一つ活用しきれていないと感じている方 ✓これから、スキルやキャリアを管理するためにシステムを導入しようとしている方 是非ご参加ください。 <<セミナー内容>> ■ 「スキルやキャリアをシステムで管理する」イメージの落とし穴 ■ そもそもなぜ、スキル管理・キャリア管理をする必要があるのか? ■ スキル・キャリア管理を行うシステムに求めるべき要素 ■ スキル管理・キャリア管理における基本3ステップと、そこで現れるハードル ■ それぞれのハードルを乗り越えた具体的な成功事例の紹介 |
備考 | ※Zoomウェビナーを利用したセミナーとなります。
・本セミナーは録画配信となります。 ・お申込み完了後、セミナー視聴URLをお知らせいたします。 ・定員になり次第、受付終了となります。お早目にお申込みください。 ※今回のセミナーはシステムユーザー企業の「事業部の企画・人事・戦略・管理部門」「経営企画部門」「人事部門」「情報システム部門」を対象にしております。 同業他社からのお申し込みはお断りしておりますので、ご了承ください。 【主催】インフォテクノスコンサルティング株式会社/株式会社T4C |
※当ページの情報は、セミナー主催各社の責任で提供されるものです。