経営者JP
【マネジメント力強化シリーズ】ベンチャーで「成果を出す」マネジメントの極意
開催日 | 2021-02-09 |
開催時間 | 18:30~20:00 |
会場 | zoom |
対象者 | 経営者・幹部層・リーダー層各位 |
定員 | 100名 |
参加費 | 無料 |
内容 | ウィズコロナの中でも、タフに事業を推進していける
マネジメント力・リーダー力を身に着ける! この度弊社では、 「ベンチャーへの参画を考えている」 「ベンチャーならではのマネジメントの極意が知りたい」 「ベンチャーである自社で、経営陣をどう育てればよいか」 このようにお思いの方に向け、 【ベンチャーで「成果を出す」マネジメントとは?】 をテーマにオンライントークライブを開催します。 ゲストにお迎えするのは、 ベンチャーマネージャー育成トレーニングを提供する、株式会社EVeM代表の長村禎庸氏です。 ウィズコロナの現在においても、 ベンチャー企業のマネジメントとして活躍し、キャリアを展開するにはどうすればよいのか? 弊社代表井上とともに、本音で語り合っていただきます! ぜひお気軽にご参加ください。 ■講師プロフィール 長村 禎庸氏(株式会社EVeM・代表取締役) 新卒でリクルート入社。ゼクシィの営業を担当。 2009年にDeNAに入社。広告営業マネージャー、広告事業部長、株式会社AMoAd取締役、採用マネージャー、経営企画マネージャー、子会社監査役など、事業からコーポレートまであらゆる部門の経営、マネジメントに従事。 2014年にはiemo株式会社、株式会社ぺロリの買収に伴うPMI責任者として両社とDeNAの統合を担当し、その後再び広告事業部長に就任。 買収したサービスも含めDeNAグループ全サービスの広告マネタイズ責任者として広告ビジネスを拡大。 2016年、MERYを運営する株式会社ぺロリに出向し、社長室長兼人事部長として組織・事業の急拡大をリード。 2017年ハウテレビジョン入社。取締役COOとして停滞する同社をターンアラウンドし、2019年東証マザーズ上場に導く。 2020年にハウテレビジョンを退社・独立。株式会社EVeMを設立する。 井上和幸(株式会社経営者JP 代表取締役社長・CEO) 1989年早稲田大学政治経済学部卒業後、株式会社リクルート入社。 人材開発部、広報室、学び事業部企画室・インターネット推進室を経て、2000年に人材コンサルティング会社に転職、取締役就任。 2004年より株式会社リクルート・エックス。エグゼクティブコンサルタント、事業企画室長を経て、マネージングディレクターに就任。 2010年2月に株式会社 経営者JPを設立、代表取締役社長・CEOに就任。 自ら2万名超の経営者・経営幹部と対面してきた実績・実体験を活かし、「経営者力」「リーダーシップ力」「キャリア力」「転職力」を劇的に高める【成功方程式】の追究と、その伝道をライフワークとする。 ■実施内容 zoomセミナー 【マネジメント力強化シリーズ】ベンチャーで「成果を出す」マネジメントの極意 2021年2月9日(火)18:30-20:00、オンラインセミナー 日時:2/9(火)18:30-20:00 対象:経営者・幹部層・リーダー層各位 定員:100名 受講料:無料 スピーカー:長村 禎庸、井上和幸 場所:「Zoom」にて開催します。 <予定プログラム> ・ベンチャー参画の心得 ・大手企業とベンチャー、マネジメントはどう違う? ・なかなか気づけない、ベンチャー幹部の「落とし穴」 ・ベンチャーのマネジメントとして活躍するための極意 ・「成果を出し続ける」ベンチャーマネジメントとは ・ベンチャーマネジャーとして確立するために ・Q&A <このような方におすすめ> ・ベンチャーへの参画を考えている ・ベンチャーでのマネジメントに課題を感じている ・ベンチャーでのマネジャー陣育成・活用のヒントが知りたい ■KEIEISHA TERRACEについて 「KEIEISHA TERRACE」は様々な業種・業態・企業ステージでご活躍中の志高き経営者・経営幹部・次世代リーダー各位が集い、学び、相互に刺激し合うための各種の情報、セミナー、イベント等をご提供するプラットフォームです。 会員制サイトでの情報ご提供や発信を軸に、一方通行の情報やサービス展開に留まらず、会員の皆様同士や情報発信者である著名経営者・識者・専門家各位と出逢い、交流し、相互に刺激し合い研鑽する様々な場や仕組みを提供いたします。 ■株式会社 経営者JPについて http://www.keieisha.jp/ 弊社は、明日の日本を担う志高き経営者・リーダーを育成・輩出するための「集い、学び、執行する最高の場」を提供すべく4事業を展開しております。 ・エグゼクティブサーチ事業(経営層特化の人材紹介) ・コンサルティング事業(組織・人材・経営コンサルティング、講師・顧問派遣、EQコンサルティングサービス) ・セミナー事業(経営者・リーダー対象セミナーの主催) ・会員事業(志高きリーダーの会員組織の主催運営、コンテンツ提供・物販) ■本件に関する問い合わせ先 株式会社 経営者JP・セミナー運営事務局 https://www.keieisha.jp/contact/ TEL:03-6408-9700/FAX:03-6408-9701 E-mail:info@keieisha.jp |
備考 |
※当ページの情報は、セミナー主催各社の責任で提供されるものです。